-
ハンドメイド バズベイト ディッドレイ・ボウ Diddley Bow Buzz-Bow Mini 1/8oz head
¥800
Diddley Bow Buzz-Bow Miniは、ハンドメイドで作られたバズベイト。 コンパクトタイプで、活性が低いときや、ショートキャストで近距離を細かくソフトに攻めたいときには最適です アイからフックまでの長さ約8cm、総重量約8.5g。 1.2mm硬質ステンレスワイヤー使用。 カラー:ホワイト(ヘッド:ホワイト スカート:ホワイト) ハンドメイドでのプロセスで作られた一本の価値は計り知れません。ぜひ、手にとって釣り味を感じてください。 フィールドテストは、利根川、印旛沼で行っております。テスト中に魚が掛かってしまった物も、フィールドテストの証として新品扱いです。 【注意事項】 ・台紙に、オリジナルのワイヤーのゲージを書いています。ワイヤーの修正、ワイヤーセッ ティングの変更用にお使いください。 ・スイムテストを行っておりますので、使用前にワーヤー形状を調整するのは避けてくださ い。 ・掲載画像は撮影環境やお客様の閲覧されるパソコン・携帯電話キャリアによって、実際の商 品とは多少異なったカラーに見える場合があります。予めご了承ください。 【Diddley Bowとは、アフリカ由来で、1800年代のアメリカ合衆国で誕生したといわれる、ブルースの発展に影響した原始的な単弦楽器。南部の田舎以外ではなかなか耳にする ことが出来なかった。主として、ホームメイドで作られている。】 B
-
ハンドメイド バズベイト ディッドレイ・ボウ Diddley Bow Buzz-Bow Mini 1/8oz head
¥800
Diddley Bow Buzz-Bow Miniは、ハンドメイドで作られたバズベイト。 コンパクトタイプで、活性が低いときや、ショートキャストで近距離を細かくソフトに攻めたいときには最適です アイからフックまでの長さ約8cm、総重量約8.5g。 1.2mm硬質ステンレスワイヤー使用。 カラー:ホワイト(ヘッド:ホワイト スカート:ホワイト) ハンドメイドでのプロセスで作られた一本の価値は計り知れません。ぜひ、手にとって釣り味を感じてください。 フィールドテストは、利根川、印旛沼で行っております。テスト中に魚が掛かってしまった物も、フィールドテストの証として新品扱いです。 【注意事項】 ・台紙に、オリジナルのワイヤーのゲージを書いています。ワイヤーの修正、ワイヤーセッ ティングの変更用にお使いください。 ・スイムテストを行っておりますので、使用前にワーヤー形状を調整するのは避けてくださ い。 ・掲載画像は撮影環境やお客様の閲覧されるパソコン・携帯電話キャリアによって、実際の商 品とは多少異なったカラーに見える場合があります。予めご了承ください。 【Diddley Bowとは、アフリカ由来で、1800年代のアメリカ合衆国で誕生したといわれる、ブルースの発展に影響した原始的な単弦楽器。南部の田舎以外ではなかなか耳にする ことが出来なかった。主として、ホームメイドで作られている。】
-
ガウラクラフト フグロッグ ライムチャート GaullaCraft FUGROG
¥4,400
ガウラクラフトの、バルサ製カエル型ルアーです。 長さ4.5cm、重さ1/4oz 7gです。 テールが付きました。 ターン時にテールが自然な動きでアピールし、枝にぶら下げるマリオネット釣法の時にはラバーと共に複雑に動いてバスのバイトを誘ってくれます。 基本アクションはテーブルターン。 口の凹みをうまく利用すると、浮いている障害物をクルっとかわします。 カラーは、房総リザーバーで実績があるライムチャート。 1/4ozは、ポップR P60と同じ重量で、比較的ライト目のタックルでの使用がおすすめです。 ガウラクラフトの品質とデザインを体感し、特別な瞬間を演出してくれるフグロッグをどうぞお楽しみください。
-
ガウラクラフト コシモニー グリーンギル GaullaCraft CoSimony
¥7,700
ガウラクラフトの、ハードウッド製ギル型ジョイントライブリーです。 長さ8.5cm、重さ7/8oz 24.5g。 スローでもよくターンし、ただ巻きでも軽快に泳ぎます。 基本的な使い方は2通り。 着水後ゆっくりとターンさせ、鋭角に首を振らす。そして、バイトが無ければただ巻きです。 画像ではスプリットリングを介してフックが付いていますが、実際はロングシャンクのフックがヒートン直付けになります。 お好みで3番リングと3番フック辺りに交換してもOKです。 カラーは、見やすいクラウンカラーです。 ガウラクラフトの品質とデザインを体感し、特別な瞬間を演出してくれるコシモニーをどうぞお楽しみください。
-
ガウラクラフト コシモニー クラウン GaullaCraft CoSimony
¥7,700
ガウラクラフトの、ハードウッド製ギル型ジョイントライブリーです。 長さ8.5cm、重さ7/8oz 24.5g。 スローでもよくターンし、ただ巻きでも軽快に泳ぎます。 基本的な使い方は2通り。 着水後ゆっくりとターンさせ、鋭角に首を振らす。そして、バイトが無ければただ巻きです。 画像ではスプリットリングを介してフックが付いていますが、実際はロングシャンクのフックがヒートン直付けになります。 お好みで3番リングと3番フック辺りに交換してもOKです。 カラーは、見やすいクラウンカラーです。 ガウラクラフトの品質とデザインを体感し、特別な瞬間を演出してくれるコシモニーをどうぞお楽しみください。
-
ハンドメイド スピナーベイト ディッドレイ・ボウ Diddley Bow Spin-Bow Double-Willow leaf Blades 3/8oz head
¥800
Diddley Bow Spin-Bow Double-Willow leaf Bladesは、総重量約17gのハンドメイドのスピナーベイトです。ブレードには、#3ウィローリーフブレード・シルバー、#4ウィローリーフブレード・シルバーを使用しています。 カラー:丹頂鶴 ヘッド:丹頂鶴 スカート:ホワイト/ブラック バイブレーションを活かすため、1.0mmの硬質ステンレスワイヤー使用しています。 このスピナーベイトは、沼地や浅瀬での釣りに最適なダブル・ウィローリーフタイプです。 ウィローリーフブレードは、バイブレーションを抑えたフラッシングでアピールするタイプです。 魚を誘う力が強く、ボトムから表層までしっかりとバイトを誘い出すことが出来ます。 フィールドテストは、利根川、印旛沼で行っております。テスト中に魚が掛かってしまった物も、フィールドテストの証として新品扱いです。 ハンドメイドで作られた一本の価値は計り知れません。ぜひ、手にとってハンドメイドの味わいをを感じてください。 【注意事項】 ・台紙に、オリジナルのワイヤーのゲージを書いています。ワイヤーの修正、ワイヤーセッ ティングの変更用にお使いください。 ・スイムテストを行っておりますので、使用前にワーヤー形状を調整するのは避けてくださ い。 ・掲載画像は撮影環境やお客様の閲覧されるパソコン・携帯電話キャリアによって、実際の商 品とは多少異なったカラーに見える場合があります。予めご了承ください。 【Diddley Bowとは、アフリカ由来で、1800年代のアメリカ合衆国で誕生したといわれる、ブルースの発展に影響した原始的な単弦楽器。南部の田舎以外ではなかなか耳にすることが出来なかった。主として、ホームメイドで作られている。】
-
ハンドメイド スピナーベイト ディッドレイ・ボウ Diddley Bow Spin-Bow Colorado-Willow Blades 1/4oz head
¥800
Diddley Bow Spin-Bow Colorado-Willow Bladesは、総重量約14gのハンドメイドのスピナーベイトです。ブレードには、#3コロラドブレード・シルバー、#4ウィローリーフブレード・ゴールドを使用しています。 カラー:ハニーマスタード ヘッド:ブラウン/イエロー スカート:ブラウン/チャートリュース バイブレーションを活かすため、1.0mmの硬質ステンレスワイヤー使用しています。 このスピナーベイトは、沼地や浅瀬での釣りに最適なコロラド・ウィローリーフタイプです。 コロラド・ウィローリーフは、コロラドブレードのバイブレーション、ウィローリーフのフラッシングを兼ね備えた、オールマイティタイプです。 魚を誘う力が強く、ボトムから表層までしっかりとバイトを誘い出すことが出来ます。 フィールドテストは、利根川、印旛沼で行っております。テスト中に魚が掛かってしまった物も、フィールドテストの証として新品扱いです。 ハンドメイドで作られた一本の価値は計り知れません。ぜひ、手にとってハンドメイドの味わいをを感じてください。 【注意事項】 ・台紙に、オリジナルのワイヤーのゲージを書いています。ワイヤーの修正、ワイヤーセッ ティングの変更用にお使いください。 ・スイムテストを行っておりますので、使用前にワーヤー形状を調整するのは避けてくださ い。 ・掲載画像は撮影環境やお客様の閲覧されるパソコン・携帯電話キャリアによって、実際の商 品とは多少異なったカラーに見える場合があります。予めご了承ください。 【Diddley Bowとは、アフリカ由来で、1800年代のアメリカ合衆国で誕生したといわれる、ブルースの発展に影響した原始的な単弦楽器。南部の田舎以外ではなかなか耳にすることが出来なかった。主として、ホームメイドで作られている。】
-
レーベル ポップR P60 REBEL P60 POP-R Wakasagi レーベル ポップR
¥1,256
REBEL P60 POP-R Wakasagi レーベル ポップR カラーは、ワカサギです。 「POP-R P60」、説明が不要なほど有名であり、ポッパーの基本形です。 発売から約2年後、一度は廃版になりましたが、リック・クラン、ゼル・ローランドらが発掘し、1986年に行われたチャタヌーガでのB.A.S.S.スーパー・インビテーショナルのゼル・ローランドのシークレットウイニングルアーになったことで復活。クロスハッチボディーが採用されており、特に日本のフィールドでの効果を最大限に引き出します。 カラーは、ワカサギ。ベイトフィッシュを追う魚を引きつける力があります。サイズは2-1/2” (約6.5cm)、重さは1/4oz (約7g)です。 このポッパーは、一度使ったら手放せなくなる魅力があります。
-
レーベル ポップR P60 REBEL P60 POP-R Matt Chartreuse レーベル ポップR
¥1,256
REBEL P60 POP-R Matt Chartreuse レーベル ポップR カラーは、マットチャートリュースです。 「POP-R P60」、説明が不要なほど有名であり、ポッパーの基本形です。 発売から約2年後、一度は廃版になりましたが、リック・クラン、ゼル・ローランドらが発掘し、1986年に行われたチャタヌーガでのB.A.S.S.スーパー・インビテーショナルのゼル・ローランドのシークレットウイニングルアーになったことで復活。クロスハッチボディーが採用されており、特に日本のフィールドでの効果を最大限に引き出します。 カラーは、鮮やかなマットチャートリュース。水中での視認性が高く、魚をしっかりと引き寄せる力があります。サイズは2-1/2” (約6.5cm)、重さは1/4oz (約7g)です。 このポッパーは、一度使ったら手放せなくなる魅力があります。
-
ブーヤー ポンドマジック バズベイト BOOYAH Pond Magic Buzz 1/8oz Firefly
¥858
BOOYAH Pond Magic Buzz 1/8oz Fireflyは、レギュラーサイズのバズに反応を示さないハイプレッシャーのバスに最適なルアーです。 このルアーは、チャートリュースのカラーブレードを採用しており、視覚的なアピールが抜群です。また、2/0のマスタッドフックが搭載されており、しっかりとしたフッキング力を発揮します。細めのシリコンスカートを使用し、動きが非常に滑らかで、バスを効果的に誘います。
-
ハンドメイド スピナーベイト ディッドレイ・ボウ Diddley Bow Spin-Bow Double-Colorado Blades 1/4oz head
¥800
Diddley Bow Spin-Bow Double-Colorado Bladesは、総重量約14gのハンドメイドのスピナーベイトです。ブレードには、#3.5コロラドブレード・シルバー、#4コロラドブレード・ゴールドを使用しています。 バイブレーションは強めです。 カラー:オレンジ。 ヘッド:オレンジ スカート:オレンジペッパー ブレードのバイブレーションを活かすために、1.0mmの細軸硬質ステンレスワイヤー使用しています。 このスピナーベイトは、ダブルコロラドブレードタイプです。 ダブルコロラドブレードは、コロラドブレードが2つあることで水押し、バイブレーションで魚を誘う力が強く、スローに引くことができ、かつ、フラッシングも発生します。ボトムから表層までしっかりとバイトを誘い出すことが出来ます。 フィールドテストは、利根川、印旛沼で行っております。テスト中に魚が掛かってしまった物も、フィールドテストの証として新品扱いです。 ハンドメイドで作られた一本の価値は計り知れません。ぜひ、手にとってハンドメイドの味わいをを感じてください。 【注意事項】 ・台紙に、オリジナルのワイヤーのゲージを書いています。ワイヤーの修正、ワイヤーセッ ティングの変更用にお使いください。 ・スイムテストを行っておりますので、使用前にワーヤー形状を調整するのは避けてくださ い。 ・掲載画像は撮影環境やお客様の閲覧されるパソコン・携帯電話キャリアによって、実際の商 品とは多少異なったカラーに見える場合があります。予めご了承ください。 【Diddley Bowとは、アフリカ由来で、1800年代のアメリカ合衆国で誕生したといわれる、ブルースの発展に影響した原始的な単弦楽器。南部の田舎以外ではなかなか耳にすることが出来なかった。主として、ホームメイドで作られている。】
-
ハンドメイド スピナーベイト ディッドレイ・ボウ Diddley Bow Spin-Bow Single-Colorado Blade 1/4oz head
¥800
SOLD OUT
Diddley Bow Spin-Bow Single-Coloradoは、総重量約13g、長さ約8cmのハンドメイドのスピナーベイトです。ブレードには、コロラドブレード・ゴールド#4を使用しています。 バイブレーションは強めです。 カラーは、オレンジ。 ヘッド:赤 スカート:オレンジペッパー ブレードのバイブレーションを活かすために、1.0mmの細軸硬質ステンレスワイヤー使用しています。 このスピナーベイトは、沼地や浅瀬での釣りに最適なシングルコロラドタイプです。 シングルコロラドの形状は、バイブレーションが強く、浮き上がりやすいのでスローに引くことができます。魚を誘う力が強く、ボトムから表層までしっかりとバイトを誘い出すことが出来ます。 フィールドテストは、利根川、印旛沼で行っております。テスト中に魚が掛かってしまった物も、フィールドテストの証として新品扱いです。 ハンドメイドで作られた一本の価値は計り知れません。ぜひ、手にとってハンドメイドの味わいを感じてください。 【注意事項】 ・台紙に、オリジナルのワイヤーのゲージを書いています。ワイヤーの修正、ワイヤーセッ ティングの変更用にお使いください。 ・スイムテストを行っておりますので、使用前にワーヤー形状を調整するのは避けてくださ い。 ・掲載画像は撮影環境やお客様の閲覧されるパソコン・携帯電話キャリアによって、実際の商 品とは多少異なったカラーに見える場合があります。予めご了承ください。 【Diddley Bowとは、アフリカ由来で、1800年代のアメリカ合衆国で誕生したといわれる、ブルースの発展に影響した原始的な単弦楽器。南部の田舎以外ではなかなか耳にすることが出来なかった。主として、ホームメイドで作られている。】
-
オールドスクール ウェズリー・ストレイダー クランク Old School Wesley Strader Crank W1 Horton
¥2,580
長さ約7cm、ウェイト約12g、バルサ製フラットサイドクランクです。 2018年バスマスター エリート シリーズ 第4戦ウィナー、ウェズリー ストレイダー監修のフラットサイドが、このウェズリーストレイダークランクです。 高品質バルサ材から手作りされたオールドスクール ベイツ ウェズリー・ストレーダー クランクは、タイトなウォブルで、魚を魅了します。 オールド スクール ベイツのクオリティに、トーナメントプロのアイデアが反映されたこのフラットサイドクランクベイトは、トーナメントレベルのパフォーマンスを発揮します。
-
グリーンフィッシュ G2スクエアビル Greenfish G2 Squarebill Honey Mustard
¥3,960
長さ約6cm、ウェイト3/8ozのバルサ製ラウンドボディクランクベイトです。 プレミアムバルサ材から手づくりされたG2スクエアビルクランクベイトは、バルサの浮力を活かしたワイド ウォブルを生む小さなボディ、スクエア型のサーキットボード リップが特徴。 このスリムなスクエアリップが特徴で、ベイトが右または左に中心から外れてから、数回巻き取るだけで元の位置に戻るという素晴らしいハンティングアクションを生み出します。 このタイプの不規則なアクションは、プラスチック樹脂素材で実現するのが非常に難しく、アグレッシブなリアクションを誘うのに非常に効果的です 高い浮力は、障害物周りのクランキングに最適、ラウンドボディはフラットサイドとは違ったアクションで、スピーディーに狙うことができます。
-
ガウラクラフト チャグチャグ パイク GaullaCraft ChugChug
¥4,840
長さ10.5cm、ウェイト5/8oz、ハードウッド製ペンシルポッパー。 シャローフラットを広範囲に狙いたいとき、ただ巻きもいいけど、ゆっくりしたポーズをとって釣りたい。そんな時に頼りになるルアーです。 ロングキャストが出来、テンポよくアクションを加えることによりちゃぐちゃぐ音と泡を発生させながらバスを誘い出せます。 タフコンディション、クリアーな場所では、バスにルアーの実態を掴ませないノンストップ高速ターンが効果的。 縦割れのカップ形状のおかげで、どんなに早く引いても水中にほとんどダイブしていきません。 細長い形状からは想像出来ない、鋭角なターンもこのルアーの持ち味。葦際や岩盤ギリギリのピンスポットでスローに釣る事も全く苦になりません。 使い手によって結果に差が出る操作系ルアーです、腕に覚えのある方には是非使ってみてほしいルアーです。
-
ハンドメイド スピナーベイト ディッドレイ・ボウ Diddley Bow Spin-Bow Single-Colorado Blade 1/4oz head
¥800
Diddley Bow Spin-Bow Single-Coloradoは、総重量約13g、長さ約8cmのハンドメイドのスピナーベイトです。ブレードには、コロラドブレード・シルバー#4を使用しています。 バイブレーションは強めです。 カラーは、レッド。 ヘッド:赤 スカート:レッド ブレードのバイブレーションを活かすために、1.0mmの細軸硬質ステンレスワイヤー使用しています。 このスピナーベイトは、沼地や浅瀬での釣りに最適なシングルコロラドタイプです。 シングルコロラドの形状は、バイブレーションが強く、浮き上がりやすいのでスローに引くことができます。魚を誘う力が強く、ボトムから表層までしっかりとバイトを誘い出すことが出来ます。 フィールドテストは、利根川、印旛沼で行っております。テスト中に魚が掛かってしまった物も、フィールドテストの証として新品扱いです。 ハンドメイドで作られた一本の価値は計り知れません。ぜひ、手にとってハンドメイドの味わいを感じてください。 【注意事項】 ・台紙に、オリジナルのワイヤーのゲージを書いています。ワイヤーの修正、ワイヤーセッ ティングの変更用にお使いください。 ・スイムテストを行っておりますので、使用前にワーヤー形状を調整するのは避けてくださ い。 ・掲載画像は撮影環境やお客様の閲覧されるパソコン・携帯電話キャリアによって、実際の商 品とは多少異なったカラーに見える場合があります。予めご了承ください。 【Diddley Bowとは、アフリカ由来で、1800年代のアメリカ合衆国で誕生したといわれる、ブルースの発展に影響した原始的な単弦楽器。南部の田舎以外ではなかなか耳にすることが出来なかった。主として、ホームメイドで作られている。】
-
ハンドメイド スピナーベイト ディッドレイ・ボウ Diddley Bow Spin-Bow Double-Colorado Blades 1/4oz head
¥800
Diddley Bow Spin-Bow Double-Colorado Bladesは、総重量約14gのハンドメイドのスピナーベイトです。ブレードには、#3コロラドブレード・シルバー、#4コロラドブレード・シルバーを使用しています。 バイブレーションは強めです。 カラーは、レッド。 ヘッド:赤 スカート:レッド ブレードのバイブレーションを活かすために、1.0mmの細軸硬質ステンレスワイヤー使用しています。 このスピナーベイトは、ダブルコロラドブレードタイプです。 ダブルコロラドブレードは、コロラドブレードが2つあることで水押し、バイブレーションで魚を誘う力が強く、スローに引くことができ、かつ、フラッシングも発生します。ボトムから表層までしっかりとバイトを誘い出すことが出来ます。 フィールドテストは、利根川、印旛沼で行っております。テスト中に魚が掛かってしまった物も、フィールドテストの証として新品扱いです。 ハンドメイドで作られた一本の価値は計り知れません。ぜひ、手にとってハンドメイドの味わいをを感じてください。 【注意事項】 ・台紙に、オリジナルのワイヤーのゲージを書いています。ワイヤーの修正、ワイヤーセッ ティングの変更用にお使いください。 ・スイムテストを行っておりますので、使用前にワーヤー形状を調整するのは避けてくださ い。 ・掲載画像は撮影環境やお客様の閲覧されるパソコン・携帯電話キャリアによって、実際の商 品とは多少異なったカラーに見える場合があります。予めご了承ください。 【Diddley Bowとは、アフリカ由来で、1800年代のアメリカ合衆国で誕生したといわれる、ブルースの発展に影響した原始的な単弦楽器。南部の田舎以外ではなかなか耳にすることが出来なかった。主として、ホームメイドで作られている。】
-
ガウラクラフト コボウクン ダブルスィッシャー アルビノ GaullaCraft CoBowkun DS
¥5,132
ハードウッド製、ダブルスィッシャーです。 9cm 3/4ozです。カラーは、アルビノです。 9cmと使いやすいサイズですが、重さは約20gあります。 コンパクトでありながらキャスタビリティは抜群、簡単に水を押すようなターンをさせることが出来ます。 ターン性能を上げるために、ルアーの前後腹寄りにウェイトが内蔵されています。 ハードウッドDSはローアピールの静かなターンが特徴ですが、これはジャッジャッと派手に使え、また、ソフトにも使えますので、派手なアクションの後のソフトな動きでバイトを誘うこともできます。 ボス付きペラはカタカタとおとなしいサウンドを発生させ、スイッシャーとしてはかなり基本に忠実なルアーですが、パイク顔なので、使って楽しいルアーです。 フックは、フッキング率にもこだわり、ガウラフックの4番がサーフェイスリグで装着されています。
-
ガウラクラフト コボウクン ダブルスィッシャー メタリックフロッグ GaullaCraft CoBowkun DS
¥5,132
ハードウッド製、ダブルスィッシャーです。 9cm 3/4ozです。カラーは、メタリックフロッグです。 9cmと使いやすいサイズですが、重さは約20gあります。 コンパクトでありながらキャスタビリティは抜群、簡単に水を押すようなターンをさせることが出来ます。 ターン性能を上げるために、ルアーの前後腹寄りにウェイトが内蔵されています。 ハードウッドDSはローアピールの静かなターンが特徴ですが、これはジャッジャッと派手に使え、また、ソフトにも使えますので、派手なアクションの後のソフトな動きでバイトを誘うこともできます。 ボス付きペラはカタカタとおとなしいサウンドを発生させ、スイッシャーとしてはかなり基本に忠実なルアーですが、パイク顔なので、使って楽しいルアーです。 フックは、フッキング率にもこだわり、ガウラフックの4番がサーフェイスリグで装着されています。
-
ガウラクラフト コボウクン ダブルスィッシャー パーチ GaullaCraft CoBowkun DS
¥5,132
ハードウッド製、ダブルスィッシャーです。 9cm 3/4ozです。カラーは、パーチです。 9cmと使いやすいサイズですが、重さは約20gあります。 コンパクトでありながらキャスタビリティは抜群、簡単に水を押すようなターンをさせることが出来ます。 ターン性能を上げるために、ルアーの前後腹寄りにウェイトが内蔵されています。 ハードウッドDSはローアピールの静かなターンが特徴ですが、これはジャッジャッと派手に使え、また、ソフトにも使えますので、派手なアクションの後のソフトな動きでバイトを誘うこともできます。 ボス付きペラはカタカタとおとなしいサウンドを発生させ、スイッシャーとしてはかなり基本に忠実なルアーですが、パイク顔なので、使って楽しいルアーです。 フックは、フッキング率にもこだわり、ガウラフックの4番がサーフェイスリグで装着されています。
-
ガウラクラフト サンガースティック ヘビー クラウン GaullaCraft Sangar Stick HEAVY ガウラクラフト サンガースティック ヘビー クラウン
¥5,140
SOLD OUT
ミノーはミノーでもトップウォーターでバスに誘いかける要素を詰め込んだトップウォーター用ミノー・サンガースティック、7年半振りの発売です。 今回ラトルは入っていませんが、ウェイトが2gくらいUPしています。 元々が高浮力だったため、2g増えても低浮力という事は無く、キャスタビリティが向上し、浮き上がりが若干スローで、浮き上がる途中でトゥイッチをいれると、より強力にアピールをし、バイトチャンスを増やしてくれます。 尻尾は前回のブレードではなく、10年前に発売されたフラッシャー仕様になります。 アクションは若干弱くなりますが、バスから見たらよりベイトフィッシュっぽく見えます。 トップウォーターで、ミノー?リップ?そんなの邪道じゃない?そんな先入観を持っている人にこそお奨めします。 サンガースティックでトップにバスを誘い出す面白さは間違いなく本物、これも文句無しにトップウォーターゲームの楽しみ方の一つです。 【Gaulla Craftは、国内外で高評価を得ている、日本のハンドメイド釣具ブランドです。品質を追求し、アングラーのニーズに応えるため、すべての製品は職人の手で製作されています。】
-
ガウラクラフト バルキーサッチモホーン シルバー GaullaCraft BULKY SATCHMOHORN ガウラクラフト バルキーサッチモホーン シルバー
¥5,340
薄いエッジと深いカップが特徴の、バルサ製のスタンダードなポッパーです。 やや尻下がりの水平浮き、カポッカポッと心地よいサウンドを発生させながら、スムーズなターンを実現、その動きはしっかりと魚を誘い出し、さまざまなフィールドでの釣りに適しています。 6年振りの登場で、前回作の変更点がありますが、見た目で判るのはテールフックの位置が、今までのモデルよりも1cmくらい前方にセットされています。 更にダブルフックからトレブルフックに変更されているので、フッキング率はUPしています。 メジャーフィールドで釣りをしている人は実感していると思いますが、とにかく食い方が弱い。バイトだけで終わらせないための変更です。 そして、腹のフックはカップを埋め込み、ウェイトバランスも変更されています。 重さも、ややUPされた3/4oz.に。キャスタビリティと動かしやすさが更に向上しています。 カップのエッジも強化されています。とは言え、硬い所にはあまりぶつけないようにお願いします。 【Gaulla Craftは、国内外で高評価を得ている、日本のハンドメイド釣具ブランドです。品質を追求し、アングラーのニーズに応えるため、すべての製品は職人の手で製作されています。】
-
ガウラクラフト バルキーサッチモホーン ピンクパロット GaullaCraft BULKY SATCHMOHORN
¥5,340
薄いエッジと深いカップが特徴の、バルサ製のスタンダードなポッパーです。 やや尻下がりの水平浮き、カポッカポッと心地よいサウンドを発生させながら、スムーズなターンを実現、その動きはしっかりと魚を誘い出し、さまざまなフィールドでの釣りに適しています。 6年振りの登場で、前回作の変更点がありますが、見た目で判るのはテールフックの位置が、今までのモデルよりも1cmくらい前方にセットされています。 更にダブルフックからトレブルフックに変更されているので、フッキング率はUPしています。 メジャーフィールドで釣りをしている人は実感していると思いますが、とにかく食い方が弱い。バイトだけで終わらせないための変更です。 そして、腹のフックはカップを埋め込み、ウェイトバランスも変更されています。 重さも、ややUPされた3/4oz.に。キャスタビリティと動かしやすさが更に向上しています。 カップのエッジも強化されています。とは言え、硬い所にはあまりぶつけないようにお願いします。 【Gaulla Craftは、国内外で高評価を得ている、日本のハンドメイド釣具ブランドです。品質を追求し、アングラーのニーズに応えるため、すべての製品は職人の手で製作されています。】
-
ガウラクラフト バルキーサッチモホーン ブルーコーチ GaullaCraft BULKY SATCHMOHORN ガウラクラフト バルキーサッチモホーン ブルーコーチ
¥5,340
薄いエッジと深いカップが特徴の、バルサ製のスタンダードなポッパーです。 やや尻下がりの水平浮き、カポッカポッと心地よいサウンドを発生させながら、スムーズなターンを実現、その動きはしっかりと魚を誘い出し、さまざまなフィールドでの釣りに適しています。 6年振りの登場で、前回作の変更点がありますが、見た目で判るのはテールフックの位置が、今までのモデルよりも1cmくらい前方にセットされています。 更にダブルフックからトレブルフックに変更されているので、フッキング率はUPしています。 メジャーフィールドで釣りをしている人は実感していると思いますが、とにかく食い方が弱い。バイトだけで終わらせないための変更です。 そして、腹のフックはカップを埋め込み、ウェイトバランスも変更されています。 重さも、ややUPされた3/4oz.に。キャスタビリティと動かしやすさが更に向上しています。 カップのエッジも強化されています。とは言え、硬い所にはあまりぶつけないようにお願いします。 【Gaulla Craftは、国内外で高評価を得ている、日本のハンドメイド釣具ブランドです。品質を追求し、アングラーのニーズに応えるため、すべての製品は職人の手で製作されています。】